日本呼吸器内視鏡学会

学術集会・セミナー・支部会

気管支鏡専門医大会 - 学術集会・セミナー・支部会 - 日本呼吸器内視鏡学会

気管支鏡専門医大会

最終更新日:2024年12月6日 

気管支鏡専門医大会開催情報
過去の開催履歴

今後の開催予定
第32回
第33回
第34回

 

第32回 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医大会

会期

2025年2月22日(土曜日)9時開会 17時10分閉会予定

形式

現地開催+オンデマンド配信(後日配信)

会場

大津市民会館

大会会長

中野 恭幸(滋賀医科大学内科学講座呼吸器内科)

テーマ

基本なくして応用なし

ホームページ

https://jsre-seminar2025.jp/

プログラム(予定)

セッション1
講演1:気管支鏡の教育と指導について
岡田あすか(大阪府済生会吹田病院呼吸器内科)
講演2:気管支鏡と安全対策
東  陽子(東邦大学医学部外科学講座呼吸器外科学分野)
講演3:検査上の安全に関する法律のお話
山崎 祥光(弁護士法人御堂筋法律事務所大阪事務所パートナー弁護士)

セッション2
講演1:EBUS-TBNAとEBUS-IFB
中井 俊之(大阪公立大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
講演2:末梢病変の診断
沖  昌英(国立病院機構名古屋医療センター呼吸器内科)

ランチョンセミナーを予定

セッション3
講演1:硬性気管支鏡によるステント治療
髙濱  誠(地域医療機能推進機構大阪病院呼吸器外科)
講演2:胸腔鏡下の処置
髙﨑 俊和(自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)

アフタヌーンセミナーを予定

セッション4
講演1:クライオ生検
森川  慶(聖マリアンナ医科大学呼吸器内科)
講演2:気管支鏡レジストリー(JBD)
中島 崇裕(獨協医科大学呼吸器外科)

※大会への参加で気管支鏡専門医・気管支鏡指導医の申請に必要な10単位,評議員資格審査に必要な
10単位が取得できます.

事前参加登録

2025年1月~2月ごろを予定

参加費

7,000円(予定)

主催

一般社団法人日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医制度委員会および教育委員会

大会事務局

滋賀医科大学内科学講座呼吸器内科

運営事務局

株式会社JTB西日本MICE事業部
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2丁目1番25号JTB ビル6階
TEL:06-6210-5608 E-mail:jsre-senmoni2025@jtb.com
営業時間:9時30分~17時30分(土曜日・日曜日・祝日は休業)

COI開示について

発表・講演の演者は申告が必要です.
詳細は下記バナーよりCOI(利益相反)ページにてご確認下さい.

COI(利益相反)

第33回 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医大会

大会会長:中島 崇裕
会期:2026年2月28日(土曜日)
開催地・会場:ライトキューブ宇都宮
テーマ:気管支学を俯瞰する

 

Share on Facebook Twitter LINE
このページの先頭へ