日本呼吸器内視鏡学会

学術集会・セミナー・支部会

呼吸器インターベンションセミナー - 学術集会・セミナー・支部会 - 日本呼吸器内視鏡学会

呼吸器インターベンションセミナー

最終更新日:2023年6月5日New 

呼吸器インターベンションセミナー開催情報
過去の開催履歴

第27回 呼吸器インターベンションセミナー

 第27回呼吸器インターベンションセミナーを下記の通り開催いたします.呼吸器インターベンション領域における実臨床に即した一般演題発表およびディスカッションに加え,各種肺疾患の診断・治療に関する話題提供を予定しており,この領域に関心のある先生方が切磋琢磨する場を提供したいと考えております.多くの皆さまのご参加をお待ちしております.なお,参加者には気管支鏡専門医制度における業績10単位,評議員資格申請10単位が認められます.

日時

2023年9月17日(日曜日)13時~9月18日(月曜日・祝日)13時(予定)
※9月17日(日曜日)18時30分から会員懇親会を実施いたします.

会場

日光東照宮晃陽苑
〒321-1264 栃木県日光市瀬尾1640-14 TEL:0288-53-1150(代表)
http://www.toshogu-koyoen.com/access.html

※貸切となります.

参加登録募集要項

参加費

5,000円
※当日会場参加受付にて,現金でお支払いをお願い申し上げます.

宿泊費

18,000円(1泊2食サービス料金込み税金込み・部屋定員利用)
※お部屋割りは,世話人に一任願います.
※基本は,禁煙部屋となります.
※当日会場ホテルフロントにて,直接現金でお支払いをお願いいたします.

参加(宿泊)登録期間

2023年5月10日(水曜日)~8月16日(水曜日)
https://reg.ibmd.jp/jsreis27/reg/new.php

WEB参加登録システム利用で,運用期間中は,登録・変更・取り消しが可能です.
お一人様に付き1登録となります(一度に複数名の登録は不可となります).
参加登録完了後に自動返信メールが送信されますので,当日はその返信メール内容を出力・持参願います.

※貸切対応となります.
※宿泊費は,当日会場ホテルフロントにて,直接現金でお支払いとなりますが,お申し込み後のキャンセルは,不可となります.こちらをご確認の上,宿泊登録をお願い申し上げます.

演題登録募集要項

1.演題登録・採択通知について

 演題登録は,参加登録システム内の「WORD抄録データ・アップロード登録」のみです.
 参加登録システムの「申し込みフォーム」の下部に,□演題登録をする □演題登録をしない の2択があり,□演題登録をする にチェックをしたら,アップロードボタンが出てきます.
 そこで抄録内容記載済「第27回抄録ひながたWORDフォーム」をアップロードしてください.抄録は本文400字程度でお願いいたします.
 演題の採否,発表時間は世話人にご一任ください.
 演題の採択通知は,参加登録の際にご入力いただいたE-mailアドレス宛に,7月下旬にお知らせの予定です. 
 登録方法についてご不明な点がございましたら,(株)杏林舍へE-mailにてお問い合わせください.

2.演題募集期間

2023年5月10日(水曜日)~6月28日(水曜日)(予定)

3.ご応募に際して

多数のご応募をお待ちしております.
演題発表は筆頭著者一人につき一題とし,未発表のものに限ります.
発表者は,抄録の筆頭著者としてください.
演題募集カテゴリーとしまして,
①EBUS,②ナビゲーション,③クライオ,④ステント・硬性鏡,⑤気管支充填,⑥レーザー(PDT,高出力レーザー),⑦サーモプラスティ,⑧その他(日常診療で困っている症例,方針に迷う症例等大歓迎)
以上を募集いたします(演題登録時に選択してください).

4.応募資格

 筆頭演者・共同演者とも本学会会員に限ります.非会員の方は演題提出前に必ず日本呼吸器内視鏡学会に入会してください.筆頭演者が非会員の場合は,演題を提出されても受理いたしません.
 入会に関してのご質問は学会事務局までお問い合わせください.

5.発表形式と講演形態

 発表形式:一般演題(1セッション5~6名発表後,総合討論有る予定)
※演題の採否については世話人にご一任ください.

講演形態:PC(動画も可)

6.抄録作成に際しての注意

 抄録フォーム(第27回抄録ひながた)をダウンロードして作成にご利用ください.

7.演題の受領通知

 抄録フォームのアップロード完了後に,受領通知メール(自動送信)が送信されます.

8.演題の発表通知

 演題の採否,発表時間は,世話人が決定いたします.演題の採否は参加登録の際に各自入力されたE-mailアドレス宛にお知らせしますので正確に入力をお願いいたします.

9.演題申込

 参加(宿泊)登録と同じシステムで,抄録フォームのアップロードで演題登録となります.
https://reg.ibmd.jp/jsreis27/reg/new.php

主催

日本呼吸器内視鏡学会(学術委員会)

世話人

山本真一(自治医科大学附属病院光学医療センター内視鏡部・自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門)

セミナー事務局(全ての問い合わせ先)

自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門
〒329-0489 栃木県下野市薬師寺3311-1
E-mail:tcv2722@jichi.ac.jp
TEL:0285-58-7368 FAX:0285-44-6271

参加登録・演題登録システム問い合わせ先

(株)杏林舍 PCP課
E-mail: pcp@kyorin.co.jp

COI開示について

学術集会での発表・講演の演者は申告が必要です.
詳細は下記バナーよりCOI(利益相反)ページにてご確認ください.

COI(利益相反)

Share on Facebook Twitter LINE
このページの先頭へ